今日は「企業法務入門」の2回目の
研修に行ってきました。
内容は、企業の予防法務・継続支援を
講義すると聞いていたのですが、
実際は、成功している講師先生の
事務所の運営の仕方の話に
終始していました。
私は、他人の成功談とかを聞くのが、
好きではないので、時間が
すごく長く感じられました。高齢者、女性、外国人の方の
起業の目的も
研修に行ってきました。
内容は、企業の予防法務・継続支援を
講義すると聞いていたのですが、
実際は、成功している講師先生の
事務所の運営の仕方の話に
終始していました。
私は、他人の成功談とかを聞くのが、
好きではないので、時間が
すごく長く感じられました。
そんな中でも、何とか仕入れた
プチ情報を書きます。
現在、働き方が多様化し、
高齢者、女性、外国人の方の
起業が増えている
らしいのです。
起業の目的も
自己実現、生きがい
といった風に多様化しています。
「お友達同士でやっている
手芸サークルを企業化したい。」
といった、大変ソフトな目的も
あるとのことです。
でも、それら起業プランに良く
見られるのが、何を売ったり、
何をやりたいか等の
商品・サービスの提供
といった部分はしっかりと
持っているのですが、
集客や事務
といった部分が、全くプランから
抜けているとのことです。
実際は、この抜けている部分が
起業での7割位のウェイトを
締めています。
起業を検討中の方、
この集客・事務といった部分を
勉強していくのが、構想を実現へと導く、
近道かもしれませんよ。